冷蔵庫から直行!楽ちん簡単失敗なし!の温泉卵の作り方

白身ふわふわ黄身とろりの温泉卵。
うどんに加えたり、サラダ・丼のトッピングにしたり、そのまま小鉢に出してだしをかけて一品料理にもなるすぐれもの。

でも、作るとなるとなかなか難しい……と思っていませんか。
とくに私は、卵を室温に戻すという工程がきらいです。
忘れちゃうんですよね、室温に戻すために出してたっていうのを……。

そんな手間をかける必要のない、温泉卵を簡単に、手間なし失敗なしで作る方法がありました!

スポンサーリンク

失敗なし簡単温泉卵の作り方

それでは、作り方をささっとご説明しましょう。

用意するもの

  • 卵4こ程度
  • 大きめの鍋
  • 鍋に合ったふた
  • 水と計量カップ

作り方

水を1000ml、鍋にはかって火にかけます

7b66d45168fea012ec5fb3902fd5cc91

沸騰したら火をとめ、さらに水を200ml追加します

冷蔵庫から出した卵を入れ、フタをします

018c316a5a8cf9b57f8ac138e07528ea

12~3分放置

91c0076d21c4063bb917a396f5e08fa4

完成!

お湯から出して、急がないなら自然に冷めるまで放置しましょう。

cfdd4b01df8f2ed0149dcb7afff98f0f

卵の数、部屋の温度(季節)、そして使うなべによって多少できあがりに差が出ますが、手順はこれだけです!

めっちゃ簡単ですよね!

このレシピは

こちらのレシピを参考にさせていただきました。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加